地中海か南国か
夏から借りている畑のとなりの果樹園で
たわわに実ったレモンをいただいた。
放置状態だったのを、
菜園を借りている人が
世話を始められたとか。

すごくウレシイ。
作ってみたかったのダ、
レモンのママレード。
茨城ですんでいた土地は
かんきつ類の栽培がむずかしく
みかんは温州ではなく
小型の「ふくれみかん」
と呼ばれる品種だった。
レモンの露地栽培はムリで
直売所で小ぶりの物をみつけた時は
おどろいたくらいだ。
きくと鉢植えで、寒期は玄関に入れ
なんとか実らせたそうだ。
それがウチの近隣では
あちこちの畑や庭で
無造作に枝を広げたレモンをみかける。
ホント夢のような土地だ。
一体ココはイタリアか?
いや南国なのか?
イエイエ、ココは大阪の外れでゴザイマス。
たわわに実ったレモンをいただいた。
放置状態だったのを、
菜園を借りている人が
世話を始められたとか。

すごくウレシイ。
作ってみたかったのダ、
レモンのママレード。
茨城ですんでいた土地は
かんきつ類の栽培がむずかしく
みかんは温州ではなく
小型の「ふくれみかん」
と呼ばれる品種だった。
レモンの露地栽培はムリで
直売所で小ぶりの物をみつけた時は
おどろいたくらいだ。
きくと鉢植えで、寒期は玄関に入れ
なんとか実らせたそうだ。
それがウチの近隣では
あちこちの畑や庭で
無造作に枝を広げたレモンをみかける。
ホント夢のような土地だ。
一体ココはイタリアか?
いや南国なのか?
イエイエ、ココは大阪の外れでゴザイマス。
この記事へのコメント