タロウ君にサヨナラ
朝、畑に行くと、地主さんの犬小屋の前に、飼い犬タロウの鎖がぶら下がっていた。散歩に行っている様子でもない。
ああ、死んだんだ・・・。
昨日の朝は、小屋の前でスヤスヤと眠っていた。
その前日は、夕方に会ったっけ?
高校生のお孫さんが生まれる前に来たとかで、17歳位らしい。
6年半前に私が引越して来た頃は、とても精悍な大型犬で、ちょっと怖かった。
馴れても警戒心を解かない、良い番犬だった。
それでも友人として、頭を寄せて甘えてくれる様子は、仔犬のようだった。
ここ数年は食べる量が減り、ずいぶん痩せた。
痩せても毎冬、毎夏をやり過ごし、今年も秋まで生き抜いた。
けれど数日前に小屋の前で歩く様子は、もう痩せる余地が無かった。
老いて食が細り、弱って事切れる。
最後まで、寝込むでもなく、ボケるでもなく、静かに老いて行った。
ああ、そんな風に死んでいけば良いんだね。

2年前の6月に撮った写真を見つけた。
ており工房ククリのホームページはこちらです。
ブログランキングに参加しています。こちらを応援クリックして頂けると嬉しいです。
ああ、死んだんだ・・・。
昨日の朝は、小屋の前でスヤスヤと眠っていた。
その前日は、夕方に会ったっけ?
高校生のお孫さんが生まれる前に来たとかで、17歳位らしい。
6年半前に私が引越して来た頃は、とても精悍な大型犬で、ちょっと怖かった。
馴れても警戒心を解かない、良い番犬だった。
それでも友人として、頭を寄せて甘えてくれる様子は、仔犬のようだった。
ここ数年は食べる量が減り、ずいぶん痩せた。
痩せても毎冬、毎夏をやり過ごし、今年も秋まで生き抜いた。
けれど数日前に小屋の前で歩く様子は、もう痩せる余地が無かった。
老いて食が細り、弱って事切れる。
最後まで、寝込むでもなく、ボケるでもなく、静かに老いて行った。
ああ、そんな風に死んでいけば良いんだね。
2年前の6月に撮った写真を見つけた。
ており工房ククリのホームページはこちらです。
ブログランキングに参加しています。こちらを応援クリックして頂けると嬉しいです。
この記事へのコメント
帰って行ったのですね。
手を合わせて!
ありがとうございます。
直後には淡々としていたのですが、
畑に行った時に、
タロウが犬小屋で寝ている気でいたり、
帰路に待ちかまえているように思ったり。
無意識に気配を確認していたんですね。
それはもう二度と無い、と気付くと
寂しいです。
軽いペットロス状態かも・・・。
一度も散歩に連れ出したわけでも
おやつを上げたわけでもないのに。
可愛い、かしこい、優しくてオッカナイ、
大好きな子でした。